木祖村2days 2日目

朝起きると、当たり前というか脚の疲労感はあるが、いやーな感じでもない。


ストレッチもしてから、6:30に宿を出発して、8:00前には会場入り。


自分のレースは午後から。午前は昨日完走できなかった人と今日だけのスポット参加の人たちでレース。今日だけの場合、2000円で70㎞のレースに参加できるのだから、かなりお得。

監督登録のOさむさんも参加。

せっかく遠くまで来てもらったので、参加できて良かったです。

チームからは、大学生2人も参加。S野さんは体調不良でDNS。そりゃ、最近のスケジュールを聞いたら、DNSですよね〜というのがよく分かる。

このレース、昨年も見たから分かるけど、昨日のレースでトラブルがあって、こちらに出ている人もいて、レベルが高い。


ベルマーレやLINKTOHOKUなどの選手が逃げを作るなど、展開はかなり面白そう、だけど、辛そう。

チームメイトの3人も序盤に後続の集団に上手く入って、無事完走。


そして、いよいよ午後のレース。早めに出走サインを済ませて、3列目の好位置を確保。

しかし、スタートでまたしてもクリートがキャッチできず、あっという間に後方へ追いやられてしまう。

まあ、定位置に戻ったということで、開き直って、1周目ローリングスタートからのリアルスタート。

まずは500mの登り区間をなんとかこなして、2周目。なんだか、昨日より早いぞ。3時間はかかるレースなのに、途中メーターみたら、NPが300Wを超えている。後半は少し落ちたけど、12:51でAP230W/NP284。NPにいたっては、自分のタイムトライアルとほとんど差がありません。こんなの持ちません。

ということで、やはりというか2周目登りきったところでメイン集団から少し遅れてしまって、5人ぐらいの小集団を形成。

こうなってしまうとペースもかなり落ちて、

タイムは14:30〜14:50ぐらい、APは205〜210、NPは240〜250ぐらいに落ちる。

人数が少ないので、昨日のグルペットと比較すると、1周あたり30秒から50秒は遅い。

結局、7周目のダムの橋あたりで回収車に終わりを告げられて、レースは終了。


1:42 198W/244W 151/181。左右差パワー50% 50%でまた良かった。平均ケイデンスは2日とも82。筋肉への負担も考えると85以上になるようにしていきたい。


昨日の結果で分かっていたけど、2時間をNP270Wぐらいで走ることができるようにならないとこのレベルのレースは難しい。


まだこのレベルで練習できていないので、この領域もきついけど、練習に取り入れていかないといけない。


それから、レースの写真を見ると、力んだときに肩が上がる癖はまだ治っていないし、上体が高い。


フォームももっと見直さないといけないな。

チームメイトのY田さんは10周まで粘ったけど、残念ながらDNF。結局今年もチームからは完走無しでした。

また来年頑張ろうかな。


レース終了後、チームメイトに挨拶を済ませて、15:40には会場を出発。途中大月-小仏間で渋滞に巻き込まれたので、談合坂SAで夕食を摂って、1時間ぐらい休憩。

渋滞もある程度解消されて、21:40ぐらいに帰宅。


充実した2日間でした。

サポートしてくれたOさむさん、チームメイト、奥さんに感謝。