木祖村2days 1日目

3:40に自宅を出て、8:00ぐらいに味噌川ダムに到着。

チームメイトも予定通りに到着して、会場へ。なんとか1台は良いスペースを確保して、色々と準備。

今回監督のOさむが受付とミーティングなど、色々してくれて本当に助かりました。


試走もしっかりやって、心拍は160ぐらいまで上げておく。


まずはタイムトライアル。

チームで1番目、全体で7番目の出走。緊張する時間もなく、スタート地点へ向かう。


検車でサドルの交代幅がBB中心から5㎝ないと注意を受けるが、次は気をつけてねと言われただけで、事なきを得た。ただ、後日ショップできちんと測ってもらったら問題なしだった。木祖村のスタッフは目分量だから、仕方なかったのだろう。


昨年よりは落ち着いてると思っていたけど、

スタートして3分ぐらいでNP330!?やばっ!上げすぎ。

最初の直角コーナー。それから下りながらの右のタイトなコーナーではブレーキかけすぎと無駄に力を使ってしまった。そこからは

登りと下りで一定になるように、徐々に落としていき、ダムの橋を渡る頃にはNP290弱ぐらい。

最後の登りで一気に上げるぞーと思っていたけど、だめだめの垂れぶりで、手元の計測で13:05ぐらい。


結果は、


102位/155人中。

13:07 AP281W NP293W

昨年より19秒早いタイム。実際にパワーは20Wぐらい上がっている。

コーナリングは相変わらず下手なので、そこが課題だし、最後の登りをもっと追い込めるようにペース配分しないと12分台に届かないな。


自分が終わってからはチームメイトの応援。

みんな苦しそう。でも楽しそう笑。

ちなみに追走車両のドライバーを務めてくれた奥さんも楽しそうでした笑。


そして、午後のロードレース。

タイムトライアルの結果が上位ではなかったので、第2パックでスタート。

クリートキャッチもうまく行かずかなり後方に追いやられる。

群馬のレースから上手くキャッチできていないので、ペダルのグリースが足りてないのかな。今回のレースが終わったらオーバーホールするつもりだから、そこも言っておこう。


6㎞地点ぐらいのトンネルで落車発生。前方で「落車〜ブレーキ〜」と怒号が飛び交い怖かった。

横を抜けると、橋の途中で集団は一旦ストップ。

後ろには今回ジョイントで参加してくれた信州大学のM田くんとT橋くん、それにS野さんも。これでS野さん達もまずは集団に入ることができると思っていたけど、後から聞いたら、この後もリアルスタートまでは間にしっかり先導バイクが入って、距離を置いて走っていたらしい。第3パックは10人もいないぐらいなので、そのまま第2パックの後ろに付けてあげたら良かったのに・・・。

それは自分であっても心折れていたな。

最後の500mの登りからリアルスタート。

やっぱり早い・・・。

1周目はほとんどパレード走行なのに、2周のNPは271W。3周目も264W。ここで我慢し切れずメインとはおさらばして、4人で少し回す。3周目の登り終わったところで、後ろで歓声がしたので、きっと大きな集団ができているのが分かったので、後ろを待って余裕を持って集団に合流。中にはE1の方々も結構居てびっくりだったけど、これで完走はできるかなと安心。

集団のペースは、APが190W、NPが230〜240Wで自分には楽でもなく、苦しすぎるペースでもない。

そのまま集団で走りきり、無事完走。


2:09:45 AP188W NP243W。

左右バランスが50-50。走っているときから、バランスよく、踏めているのが分かっていたので、結果もついてきた感じ。


それでも少なくともメイン集団に残るには2時間であればあと20〜30Wはベースをあげないとだめだろう。


夜はチームメイトと一緒に、地元のソウルフード、ロー麺を食べて、ビールを少しだけ飲んで就寝。