朝練流し/25TSS

練習する気はなかったけど、早く起きたのと天気も良かったので外に少し走りにいく。鴨川TTに向けたフォームをどうするか思案中。暖かくなってきたし、これからは外の練習もなるべく取り入れていきたい。

チーム練/208TSS

本日は国際周回。

結果はパンクによる不完全燃焼!


3パックに分かれて、私は最後尾のパック。Y田さん、S野さん、Yへい君の4名。前のパックからも1人来て欲しかったけど、前日の練習でお疲れなのか仕方なく4名でスタート。先行組が6~7名なので、あまりタイム差をあけずにスタートし、まずは17:30ぐらいのラップを重ねるということで一致。

1周目17分ちょい、そこそこ早い。特に決めたわけではないが、Y田さんがそのぐらいだったので、30秒ぐらいでローテを意識する。Yへい君はジュニアギアで辛いのかすぐに先頭交代。2~3秒。S野さんは20秒ぐらいだったかな。Y田さんは30秒ぐらい。

2周目の登りで先行組の後ろ姿が見えたものの、信号でまた離される。このままだと不味いなと思い、差が詰まりやすい大仏登りのあとの緩い登り基調のところでなるべくスピードを維持するように走る。ゼブラ登りからの平坦もスピードを維持。ようやく先行組が見えてきた。

3周目の大仏登りでついに射程圏内。信号に引っかからないように極力差を詰めて、信号ストップはぎりぎり回避。直後の登り区間で先行組をとらえる。後ろに着くという選択肢は一切なく、一気に抜く。様子見で少しペースアップ。皆ついてくる。4周目のフリー登りからジワジワ上げようと思っていたが、緩い登り区間にある大きな穴に前輪を突っ込んでしまい見事なパンク。ドリンクを飲もうとしていただけに落車しなかっただけでもラッキー。まっすぐに突っ込んだのが良かった。パンクを修理したあとは、空気圧も低かったので、安全にDジさんと初参加の女性の方と流して終了。体重は今期最高を記録しているけど、体は軽かったような気がする。

房総サイクリング/62.4km 81TSS 897KJ

GWの連休を利用して房総サイクリング。

昨日の下見で奥様のエスコートへの心配なし。天気も良くて言うことなし。


8時過ぎに百目木公園を出発してまずは高滝湖に向かう。


すると公園から序盤の3kmの向かい風の道路で後ろの気配がなくなる・・・。どうした?と思ったら、向かい風で奥さんは苦労している様子。びっくりした。落車でなくて良かったです。


そこから閑静な住宅街を抜けて、田舎道を高滝まで。平坦なので特に問題なく進行。


高滝湖畔の景色を楽しみつつ、清澄養老ラインを経由して飯給から久留里に抜ける序盤の難所に突入。


この坂、試走で感じたけど、7%ぐらいの勾配がコンスタントに続く嫌らしい坂道。奥さんもギヤがない、ないと言いつつもクリア。でも、これが最後の坂だよね?のようなことを言ったときはおかしかった。メインディッシュはまだとってありますよ。


坂を下って、中間地点の久留里のセブンで補給。奥さんはややお疲れのよう。ここからは久留里市街を抜けて、いったん北上。5㎞ぐらい北上して、県道163号からメインの坂道に入る。斜度はところどころで10%を超え、最大は13%ぐらいだったかな。距離は2kmぐらいだろうか。一旦登ったあと、下ってさらに登り返すこと2回の嫌なルート。奥さんはダンシングも混ぜつつ、前半より明らかに調子が上がってきたみたい。問題なく最高到達地点である君津大江戸温泉に到着。


そこから道も広く快適な下りを走って本日の目的であるモーコッコハウスでプリンとシュークリームとマドレーヌを食す。特にプリンをお気に召した様子。添加物が入っていなく素朴なプリンでとてもおいしかったです。

ここって練習でも良く通るけど、下りの途中だからどうしても通り過ぎてしまうところ。今回はチームメートのN村さんに教えていただきました。


さて、お腹も気持ちも満たされて、後は追い風基調の快適なサイクリング。

久留里市街に戻り、久留里のわき水で水を補給してから、田川というその名ととおり小櫃川と田園風景が広がる気持ち良い道路を走り抜けて、百目木公園にゴール。奥さんも楽しんでくれたようで下見もした甲斐がありました。次回はどこに行こうかな。伊豆スカイラインにも行ってみたい。

サイクリングコース下見/239TSS 120W/178W

明日のサイクリングに向けて下見を兼ねたLSD?を行ってきました。


コースは百目木公園から高滝に向かい、湖畔を回りつつ、飯給から久留里を抜けて、君津に行ってそのまま北上して帰るルート。


まずは当初予定していたコース約53kmを回る。危ないポイントを確認しつつ、ゆっくりと回る。特に君津の大江戸温泉からの下りに入って途中の右折ポイントはうっかり過ぎてしまいそうだし、そこで焦って急停止するのも危険だなと思った。

そこで百目木公園に戻ってから2周目は久留里から君津までのアプローチを少し変えて大江戸温泉の逆側から登るルート。


ここの登りは斜度がきついけど、そこさえ走ることができれば大江戸温泉からの下りも道も広くて快適だし、辛い登りの後にご褒美的な意味で今回の目的であるプリンを食べるスポットにも行けるので、距離は約60kmと長くなるけど、こちらが良いかなと思った。


3周してみようかなと思ったけど、あまり遅くなると渋滞にも巻き込まれそうなので、お昼を食べて、ジロに寄ってから帰宅。